Let's hang and goo!! Hangoo
ハングーのはじまりとこだわり

スマホを持っている人なら誰でも一度はスマホをどこかに忘れていた、置いてきてしまったという経験があるはずです。それに加え、どこにスマホがあるか分からないということも多々あります。コートもポケットやズボンの後ろポケットか、バックやリュックサックの中か、もしかしてぼぉーとしている間に、誰かにスマホを盗まれたのかも、と焦って探す経験があるでしょう。
もしくは電話が鳴っていて急いで取ろうとして落としたり、手からするっと滑って誤って落下した拍子に、スクリーンが割れてしまったなど、切ない想い出があるでしょう。
特に買ったばかりのiPhoneを落としたりしたら、もう立ち直れないくらい悲しくなります。だってアイフォン安くないですもの。
スマホでの活動は日々を追うごとに増えていっています。
スマホ決済、グーグルマップの使用、スイカのチャージ、電車の時刻表確認、フェイスブック、インスタグラム、ツイッターなどソーシャルメディアの使用、スマホでの写真撮影、撮影した写真の加工、オンラインバンク、メールの返信、料理のレシピのチェック、クックパッドなど料理アプリ、スカイプやフェイスタイムでのビデオ電話、LINEでのチャット、クラブハウスの使用、天気予報の確認、電車・飛行機のチケット購入、ポイントカードの替わり、タスクマネージメント、リマインダー、電子辞書の替わり、パスワードの確認などなど、ひとつひとつ挙げていくとこんなにもたくさんあります。
このひとつひとつの動作をするときに、いつもどこにスマホがあるかわかっていたら、どんなに楽で時間の短縮になるでしょう。
私は旅行が好きでよく海外に行きます。ヨーロッパの街並が好きで、あ〜これ可愛いと見た瞬間に写真を撮りたいですよね。でも海外だといつも盗難にあわないようにと気が張っています。だからスマホも盗まれないように、バックの内ポケットに入れているので、出すのに時間がかかる。スマホを出している内に、もう可愛い瞬間がなくなっていることがよくあったんです。とても残念です。
そんなある日、ストラップ付きのスマホケースを持っている人を見かけました。その時は何でこんなシンプルな事、今まで誰も気づかなかったんだろうと、唖然としました。
そのスマホケースはレザー製で、さすがパリっ子、ファッショナブルでした。ただ難点としては、スマホがカバーされているので、いちいちケースを開かなくてはならない事です。あとは万が一落とした時に、レザーケースでは落下時の衝撃を吸収できないことです。
そこで、スマホをスタイリッシュに持ち運ぶ方法は、と考え始めたのがきっかけでした。
工場に掛け合ってどんな素材が一番スマホ落下の衝撃に強いか。どんなシリコン、ポリカーボネートが長く使っても劣化しないか。たまに携帯の透明クリアケースが黄色く変色してしまうのが、嫌だったからです。
ソフトケースかハードケースか。スマホをしっかりとグリップするのは、どんな仕様にしたら良いか。
何度も工場とのやりとりを重ね、サンプルをチェック、品質向上を話し合い、やっとできたのは、ケースの背面にアクリルハードケースを用い、側面は1.5mmのシリコンベース。アクリルハードケースはスマホのグリップを高めてくれます。側面のシリコンはTPU:熱可塑性(ねつかそせい)ポリウレタンというプラスチック素材の一種を使っています。この素材の特徴は、衝撃に強くポリカーボネートよりも柔らかく、シリコンよりは硬いという中間要素を持ちます。その上、ゴムのようなしなやかな強さを掛け持つので、スマホ落下時の衝撃を吸収する働きをします。また傷に強いので、大事なスマホ本体を守ってくれます。この耐衝撃、ショック吸収、衝撃プロテクション機能は、当社が特化したポイントです。
さてケースが完成したら、次はストラップです。ストラップ付きスマホケースは今まで存在していたものの、あまりスタイリッシュではないと感じていました。私の父親は早くから携帯にストラップを付けていましたが、ちょっとなぁーという感じでした。
さて海外に旅行するときは、必ずショルダーバックで大事なものが手に届くところにあるように、というスローガン的なものがありますが、これがきっかけで、スマホのショルダーバックバージョンを思いついたのです。これが今ヨーロッパや海外で流行りだしているクロスボディーフォンケースです。
要は長めのストラップ付きのスマホケースで肩から下げたり、首からぶら下げたり、スタイルはあなたの好きなように自由に持ち運ぶというもの。
ハングーのストラップは編組PPMコードを使用。PPMとはポリプロピレンマルチフィラメントファイバーで作られおり、ポリプロピレンは湿気を吸収しないため、ストラップは耐水性・耐候性・速乾性に優れています。PPMストラップは軽量で、スムースで滑らかな手触りで、汚れが付きにくいため、アウトドアアクティビティに最適です。ヨガやピラティス、ストレッチや自宅でのエクササイズに最適です。また音楽フェスや野外フェスティバルでの使用に最適です。クライミングやボルタリングなどのスポーツ時には安全のため、使用を避けてください。また海やビーチ、プールでの使用も可能ですが、ウォータープルーフではないので、ご注意ください。
最初これはトラベルグッズと思っていましたが、今ではもう日常に欠かせない必須アイテムになっています。このクロスボディーフォンケースのおかげでスマホを使用しながらでも、両手が自由になったんです。誰かと携帯で話す時もスピーカーにすれば、手を使わないで、肩から下げたままずっと話しができる。
ハンズフリーになってたくさんの感謝をもらったのは、お母さん達からでした。子どもの世話をしたり、子どもを抱っこしたり、マザーは大忙しです。そんな母親達の味方がこのハングーケースです。ハングーのクリアスマホケースは、アネロバックを愛用するお母さんたちにも大人気で必須アイテムとなりました。
ある女性は保育園・幼稚園に赤ちゃんや子どもを送り迎えする度に、他のお母さん達からその携帯ケースどこで売っているの?と質問攻めにあったそうです。そのくらい便利なアイテムです。
あとは私の友達がデートの時にも大活躍したと言ってくれました。デートでオシャレな六本木のレストランに、初デートしに行ったときに、私にメッセージを送ってきたのです。ディナー中なのに、どうやってメッセージしてるの?って聞いたら、ハングーのクロスボディフォンケースを肩から下げて、テーブルの下でメッセージ打っているとの事。彼女は親友のわたしの意見を速攻で聞きたかったようで、私のアドバイスのおかげかしら、ステキな彼と仲良く結婚生活を送っています。
このスマホケースはこれからの時代ますます広まって行くでしょう。スマホなしでは生活が不便になっていくデジタル化社会、そして風の時代も始りました。身軽に外に出て、色々なアクティビティを楽しみましょう。
スマホをなくす、落とす、忘れる、探す、割れる、盗まれるというストレスから解放されて、あなたの好きなように、ストラップをネック、ショルダーからひっかけて、ぶら下げて、スタイリッシュに出かけよう。
ハングーは高品質な商品を適正な価格で販売しています。お客様のハッピーを1番に、ビジネスを展開します。
お友達や周りの知り合いにハングーの商品を気に入ってくれそうな人がいたら、是非シェア、紹介してください。
Sharing is caring! Let’s hang and goo.
Hangoo Japan Team
info@hangoojapan.com
Social
